NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Flora タンブラー12cm アメジスト
フィンランドの代表的なガラスデザイナー、オイバ・トイッカによるFlora/フローラ。
「植物誌」という意味で、側面に花や木がエンボスで表現されています。
Floraは当初、カステヘルミと同じプレスガラスで作られたのですが上手くいかず、
マウスブローに切り替えられたため、ふわっとした心地良い軽さが生まれました。
1978年に廃番となったカラータイプ(クリアは1991年まで生産)の中でも人気の高い色がこちらのアメジスト。
酸化ネオジウムを使って着色されており、自然光や白熱灯ではピンクに近い紫、蛍光灯では水色、と色が変わって見えます。自然光でも時間帯や当たり方、下地の色によって色の見え方が変化するのが面白いところですね。
他のカラーより生産数が少なく、本国でも大変入手困難なアイテムです。
デザイナー: Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
年代: 1966-1991
サイズ: φ6.7×H12cm 容量300ml
コンディション: 良好なコンディションです。
¥7,500
SOLD OUT